Category カテゴリー
Archives アーカイブ
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
最近の投稿
月別アーカイブ: 11月 2016
情報モラルは日常的に。普通教室でオープンエンドの話し合い
【基本情報】 ■ 学年:6年 ■ 内容:みんなに合わせる友情 ■ 教材名:NHK for school、書画カメラ 【授業計画】 V小学校は、学校全体で情報モラルの向上に取り組んでおり、各学年が道徳の時間の中で定期的に情 … 続きを読む
夏休み前に限らず、ゲームやメディアに対する情報モラル教育をできるチャンスに
【基本情報】 ■ 学年:2年 ■ 教科:道徳 ■ 内容:夏休みを元気にすごすためのやくそくを見つけよう ■ 教材名:ネットモラル教材 【授業計画】 夏休みは自由な時間が多く、健康に配慮した生活習慣を守ることが難しくなりが … 続きを読む
取り上げているのは暑中見舞いですが、お手紙全般何でもご支援いたします
【基本情報】 ■ 学年:2年 ■ 教科:国語科 ■ 単元:「お手紙」アーノルド=ローベル ■ 内容:心のこもった暑中お見舞いのお手紙を書こう ■ 教材名:お絵かきソフト 【授業計画】 V小学校の2年生は、国語科の「お手紙 … 続きを読む
印刷したものをはさみで切って思い出コラージュ。コンピュータ室の新しい使い方です
【基本情報】 ■ 学年:6年 ■ 内容:コラージュで4月から9月までの思い出のまとめを作成する ■ 教材名:マイクロソフトパワーポイント 【授業計画】 O小学校の6年生は、総合的な学習の時間の中で「都市と山間の学校交流」 … 続きを読む