Category カテゴリー
Archives アーカイブ
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
最近の投稿
月別アーカイブ: 10月 2016
社会科見学の事前学習をひみつブックにまとめる
【基本情報】 ■ 学年:4年 ■ 教科:社会 ■ 内容:警察署のひみつブックを作ろう ■ 教材名:マイクロソフトパワーポイント、ソフトキーボード 【授業計画】 Z小学校の4年生は警察署への社会科見学を控えています。 その … 続きを読む
クイズ合戦で大盛り上がり。簡単な操作で発表の力を付ける
【基本情報】 ■ 学年:5年 ■ 内容:パワーポイントでクイズ合戦 ■ 教材名:マイクロソフトパワーポイント、新しい社会5年生 【授業計画】 V小学校の5年生は、総合的な学習の時間のまとめとして、例年マイクロソフトパワー … 続きを読む
楽しい、そしてやめられない。ゲームの時間を守るお約束をマウスレッスンで
2016年10月13日
カテゴリー: 授業支援
【基本情報】 ■ 学年:1年 ■ 内容:ゲームは時間を守っておこなうことを知る。ポケモンチャレンジを使いマウスの使い方を学習する。 ■ 教材名:ポケモンチャレンジ、事例で学ぶネットモラル 【授業計画】 V小学校の1年生の … 続きを読む
現職教育の講師もお任せください。必要な研修を必要な方に。
【基本情報】 ■ 内容:現職教育・夏季教職員研修 ■ 教材名:Windowsムービーメーカー、ムービーメーカーマニュアル 【概要】 市立小・中・支援学校教職員を対象とした夏季研修で「Windowsムービーメーカー活用研修 … 続きを読む